【人気の買取専門業者を徹底比較!】中国切手の買取査定をしたいならおすすめ!口コミでも評判の中国切手買取専門店をランキングでご紹介!

中国切手以外にもある!海外切手とその種類について解説

公開日:2022/06/01  最終更新日:2022/06/03


外国の切手は、日本にいるとあまり目にする機会はないかもしれません。しかし、切手のコレクターにとって、海外の切手はとても貴重とされています。もし、あなたの手元に海外の切手があるなら、査定してもらうことをおすすめします。ここでは、海外の切手と種類をまとめておきます。

クリスマス切手

日本ではあまり見かけないクリスマスの切手ですが、海外ではクリスマスだけの限定切手がとても人気となっていて、たくさん発行されています。地域によって異なるクリスマス切手があるので、見つけたらコレクションしておくとよいでしょう。未使用切手はあまりなく、使用済み切手が多いです。海外のお友達がいる場合は、クリスマスカードが届く際に、クリスマス切手が貼っていることもあるので、封筒を確認してみてくださいね。

オリンピック切手

オリンピックを記念して作られる切手が、オリンピック切手です。世界中で記念切手が発行されています。古いモノほど入手困難となっているので、切手のコレクターなら、探していること間違いなしでしょう。オリンピックの切手が最初に発行されたのは、1896年のアテネオリンピックです。開催国のギリシャで、12種類のセットが発売されました。毎回発行されているわけではなく、2回目に発行されたのは、1920年のアントワープオリンピックだったといわれています。これ以降、オリンピック開催ごとに発行されるようになったので、1回目と2回目の発行切手はかなり貴重でしょう。手元にある場合は、高値がつく可能性が高いです。

刺繍切手

刺繍切手もとても貴重な切手として知られています。この切手は、細かな刺繍がほどこされているもので、色々なデザインがあります。美しいデザインの切手となっています。見た目が綺麗なので、コレクターからも注目されています。職人さんが丁寧に作っている切手です。とくにスイスやハンガリー、オーストリアの刺繍切手が有名となっていますよ。刺繍切手は、見た目が綺麗なので刺繍切手だけのアルバムを作りたくなってしまうでしょう。

海外切手の相場とは

海外の切手を売る場合、どれくらいで売れるのか気になるのではないでしょうか。貴重なものは高額になるうえ、キレイであればあるほど、価値は高くなります。海外切手の中でも有名なものとしてペニー・ブラックやモーリシャス切手がありますが、これらは価値が高いので数万円から数十万円で取引されることもあります。

外国の切手は、イギリスやアメリカの切手がとくに人気となっていますが、それ以外の国の切手をコレクションしている人もいるので、イギリスやアメリカのものでないと売れないということはありません。海外切手のなかでも、やはり中国の切手は価値が高いとされていて、他の海外切手より高値で買取されることが多いです。

もし中国切手と海外切手があるなら、まとめて査定してもらい査定額をアップしてもらうという方法もおすすめです。希少価値が高い切手は、コレクターが多いです。そのため、思っている以上に査定額が高いことがあるので、まずは買取業者に相談しましょう。この時、切手を専門にしている鑑定士がいる買取専門店に売るようにしてください。切手の価値が分からないお店にうってしまうと、査定額がものすごく低くなってしまう可能性があるので注意してくださいね。

 

中国切手以外の海外切手についてご紹介しました。海外切手にも色々な種類があるので、驚かれた方もいるのではないでしょうか。変わった切手を見たら、ぜひ取っておいてください。保管状態がよいほど、高値がつきます。おどろくような価格で売れるかもしれませんね。

サイト内検索
中国切手買取業者ランキング!
第2位 福ちゃん
福ちゃんの画像
第3位 金のアヒル
金のアヒルの画像
第5位 なんぼや
なんぼやの画像
記事一覧