【人気の買取専門業者を徹底比較!】中国切手の買取査定をしたいならおすすめ!口コミでも評判の中国切手買取専門店をランキングでご紹介!

偽物も多く存在!赤猿切手にプレミアの価値が付いているワケとは?

公開日:2021/07/01  最終更新日:2021/08/31


近年、副業として中国取引の売買を行う人も増えてきました。中国切手の中には赤猿切手のように、プレミアが付いているものも少なくありません。一方で偽物も多く出回っているので気をつける必要もあります。今回の記事では、中国切手の赤猿切手について徹底解説します。買取価格を知りたい方もチェックしてみてくださいね。

赤猿切手にプレミアの価値が付いているワケ

そもそも、なぜ赤猿切手にプレミアが付いているのでしょうか。その理由を徹底解説します。

希少性が極めて高い

多く発行されていれば、当然価格は下がります。しかし赤猿切手に関しては、中国十二支切手シリーズの第1弾として1980年に発行されたもので、しかも発行枚数を大幅に減らしています。したがって、極めて手に入れにくい切手のため、高額化しているわけです。

デザインが秀逸である

猿の毛が1本1本など細部まで精緻に描かれています。また金粉もまぶされているなど、高額化する理由も明確にあるのです。

中国国外では手に入れるのが大変である

中国国内でも希少性が高いため、国外となるとさらに手に入れるのは難しくなります。国内の切手ファンの間では、「いくら出してもよい」という人もいるほどです。

赤猿切手のランクごとの買取相場

では、実際に赤猿切手の買取価格はどの程度なのでしょうか。実は切手自体にランクがあり、そのランクごとに価格が変わってくるのです。ここではランクごとの買取相場を紹介します。

最高ランク:赤猿切手80枚シート

こちらの切手は以前に1億円の値がついたともいわれています。近年では数百万円から1,000万円前後が相場とされていますが、市場に出回る可能性は圧倒的に低いでしょう。

中ランク:バラ1枚(美品)

きれいな状態の1枚の切手であれば15万円から20万円程度の値が付きます。美品ということなので、鑑定する人によっても判定が異なりますが、1枚でも高額であることがわかってもらえるのではないでしょうか。

低ランク:バラ1枚

美品ではない状態のバラ1枚の場合は、10万円程度が相場になります。美品ではないため、状態によってかなりの差が生まれるので、その点はご了承ください。かなり汚れている場合は4万円から5万円程度まで値が落ちることもあります。購入する際は、状態を確認してから判断するとよいでしょう。

偽物の赤猿切手を見極めるためには?

高額取引される赤猿切手なので、偽物も多数出回っています。そこで重要になるのが、以下の3つの見分け方になります。

訪問系はNG

赤猿切手を訪問販売で売ろうとしてくる業者もありますが、そもそも訪問での販売および買取は法律でも禁止されています。したがって、訪問系は100%怪しいといっても過言ではありません。また、最近ではインターネット系の販売店も増えてきましたが、検索で出てこなかったり、名前が知られていなかったりするところにも注意しましょう。なるべく大手で、切手取引で有名なところを選ぶべきです。

顔や手に金粉がついているか?

赤猿切手といえば金粉が大きな特徴です。本物は金粉が印刷工程で塗布されており、年月が経つことで劣化はしますがある程度は残ります。しかし、偽物にはそもそも金粉が使われていないことも珍しくありません。つまり、金粉の有無を調べれば本物か偽物かを判断できる可能性が高いのです。

インクが盛られているか?

猿の毛並みをチェックしてみましょう。本物の赤猿はしっかりとインクが盛られていますが、偽物は細かな部分の印刷ができずにドット柄状態です。

まとめ

赤猿切手にプレミアの価値が付いているワケを紹介しました。発行枚数が少ない点、さらにはデザイン的にも秀逸であるため高額化しているのです。ランクごとの買取価格についてもご紹介しました。1枚シートの場合は1,000万円前後になることも少なくありません。とくに国内では高額で取引される可能性が高く、大きな利益につながる可能性もあります。ただ偽物も多く出回っているので注意してください。

サイト内検索
中国切手買取業者ランキング!
第2位 福ちゃん
福ちゃんの画像
第3位 金のアヒル
金のアヒルの画像
第5位 なんぼや
なんぼやの画像
記事一覧